体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

20151121名医が実践する健康法!第3弾!

Last update 20151123
2015年11月21日 ≪Dr.プラス≫より
名医が実践する健康法ベスト5!(第3弾)
    
名医を徹底リサーチ!1000人が選ぶ!!今日から真似したい名医が実践する
健康法ベスト5!!第3弾をご紹介!

第1位 世界トップの脳神経外科医 福島先生が実践!

森山記念病院付属 福島孝徳脳神経センター/島本脳神経外科病院
福島 孝徳(ふくしま たかのり)先生

福島先生のもとには、世界中から手術の依頼が毎週100通以上届くそうです!
手術困難と宣告された患者さんが、最後に頼るドクター!として、世界中からThe last
hope(最後の希望)と呼ばれていらっしゃるそうです。
先生の名前を世界に轟かせたのが、年間の症例数!日本の脳神経外科医の年間症例数は
、100でも多いとされるなか、福島先生は、世界トップの年間600症例!!
まさに神の手を持つ男!!

先生は「人間の人生で一番大事なのは健康である」とおっしゃっています。
この世の中に、「過労死」というのは無くて、人間の体に一番悪いのは「ストレス」である
と!!忙しさからくるストレスが、突然死の引き金になると福島医師は断言されるそうです。

■誰にでも出来るストレス解消法が、福島先生の健康法!
「世界の福島」が、長年実践してきたストレス解消法とは!?
日本人ならではの解消法!ラストホープ福島ドクターが実践!

『毎日、湯船にゆっくり浸かること!!』

アメリカでは、青空のもとジャグジー!これでストレスも吹っ飛ぶのだそうです。
湯温38℃のぬるめに、時間は20~30分!!
湯船に浸かれば必ずリラックスできると思ったら大間違い!!
リラックスできる湯温と、逆にできない湯温があり、その目安は40℃、先生のように40℃
以下のぬるま湯だと副交感神経が働き、リラックスできる。
ところが、42℃を超えるような熱いお湯だと交感神経が活発に働き、正反対の反応となり
、リラックスできないのだそうです。

さらに入浴効果は、ストレス解消だけではなく、湯船に10分間浸かるだけで体温はおよそ
1度上昇する。しかし、この1度が人間の体に劇的な変化をもたらすのだそうです。
その劇的な変化とは、「免疫力が5倍になる」ともいわれているそうです。
そのお蔭もあってか、福島先生は風邪などひかずに、365日毎日パワフルに働けるのだと
か。そろそろ風邪の流行る季節、毎日の入浴で免疫力を上げ「風邪対策」如何でしょうか!


第2位 ラジオ体操で長年病気知らず!横倉ドクターが実践!

日本医師会 第19代会長/ヨコクラ病院
横倉 義武(よこくら よしたけ)先生

一日の始まりは、毎朝30分のウォーキングから!
ウォーキングのポイントは、『大きく腕を振って、リズミカルに歩く!』
ウォーキングの次は、英会話のレッスン、夜は大好きな焼肉!お肉が先生の元気の源だそうです。

横倉家のいつもの朝食が『横倉家特製の野菜煮』
いつも10種類以上の野菜を使って、味付けは『コショー』だけの減塩、ヘルシーメニュー
そうです。
この日の野菜をご紹介すると
・キャベツ
・芽キャベツ
・人参
・ブロッコリー
・タマネギ
・カブ
・パプリカ
・インゲン豆
・トマト
それに、確かウインナーが入っていました!

厚生労働省が推奨する1日の野菜の摂取量は350g
サラダだとボリューム大になりますが、このメニューだと一皿で350gの野菜が取れるそう
です。
朝食は、たっぷり野菜を摂る!!

■日本医師会会長が20年間毎日行う、本当は凄い!
日本古来の3分間健康法!は

『毎朝、ラジオ体操をする!』


僅か3分なのに、およそ400の筋肉を満遍なく動かすことができ、全身への血行促進、老若
男女、いつでもどこでもできる究極の運動で、毎日少しずつ続けて行くことが大事だというこ
とです!
継続は力なり!!!!


第3位 『シイタケ』を食べて、足腰若返り 志波ドクターが実践!

久留米大学病院 副院長 整形外科医 志波 直人(しば なおと)先生
JAXAと共同で、トレーニング装置を開発した整形外科の世界的権威

■足腰に関する驚きの事実が!
足腰が弱くなるのは年を老いてからとお思いでしょうが、実は20代からもう衰え始めている
のだそうです。
筋肉量のピークは25歳、それ以降は落ちて行く一方。さらに骨の量も30歳をピークに減少
の一途を辿る。

■若々しい体を維持するヒントは!?『食生活にあり!!』
朝はシリアルに牛乳、お昼ご飯の時も牛乳と、牛乳から骨の材料「カルシウム」を摂取!
しかし、牛乳に含まれるカルシウムは、半分も吸収されない!カルシウムは体内で吸収されに
くい成分で、牛乳のカルシウム吸収率は約40%、小魚では約30%にしか満たないが、たっ
た一工夫で吸収率を飛躍的にアップさせる方法があるという。
これを食べることによって、カルシウムの吸収がすごく良くなる!?
それこそ今が旬の意外な食材『シイタケ』

■「シイタケ」を食べて、骨の吸収率を上げる!
シイタケには、ビタミンDが豊富に含まれている。骨を強くするポイントは『ビタミンD』
カルシウムは、ビタミンDと一緒に摂ることで、腸からの吸収率がアップする。さらに、胃か
ら溶け出たカルシウムが、体外に出るのを防ぐ働きもある。
シイタケの他にもビタミンDは、キクラゲなどキノコ類に豊富に含まれている。
さらに、鮭にも多く含まれている。

そこでドクターが骨を強くするこの時期おススメのメニューを紹介!
『キノコと鮭のホワイトシチュー』
ホワイトシチューの中には、牛乳が入っていてカルシウムが含まれている。鮭やシイタケに
は、ビタミンDも含まれているので、カルシウム&ビタミンDを一緒に摂取できる。
≪材 料≫
・シイタケ
・鮭
・ブロッコリー
・牛乳


第4位 フロスで歯周病予防!倉治ドクターが実践!

クラジ歯科医院 院長/テクノポートデンタルクリニック
倉治 ななえ(くらじ ななえ)先生

61歳の倉治先生は、全て自分の歯をキープ!!とても61歳とは思えない驚きの若さ!
歯を失う一番の原因は虫歯ではなく、しかもそれが原因で動脈硬化になりやすい!それがもと
で心筋梗塞や脳卒中にもなる可能性がある。
歯だけでなく、命をも失うかもしれないその原因とは、『歯周病菌』

歯周ポケットに食べ物のカスなどがたまると、奥に潜む歯周病菌が大繁殖!!歯を根元から蝕
み、抜け落ちてしまうことも。さらに、これが血管に入ってしまうと、脳卒中や心筋梗塞になる
危険もあるそうです。

■そんな怖い歯周病の予防法とは!?
それは歯磨きにあり!!

しかし、意外と皆さんは歯の磨き方を知らないとおっしゃる。ドクターいわく歯磨きの仕方は
間違いだらけ!!
例えば、
◎歯磨きの前に、歯ブラシを水に濡らしてはいけない。
歯ブラシを濡らしてしまうと、口の中が泡だらけになってしまうので、せっかく入っている
フッ素の作用が短くなってしまうのだそうです。フッ素は歯のエナメル質を強くしてくれる成
分だから、歯ブラシは濡らさず、より長い時間フッ素を口にとどめておくことが大事なのだとか!
◎歯磨き粉をつける時の量は?
フッ素の作用が、長い時間効くからたっぷりとつける。
フッ素は、歯全体に行き届かせ、十分に作用させるため、たっぷりつける。目安は、成人の場
合、2センチ、口のすすぎは、少しの水で1回でOK!フッ素を流し過ぎないように!
◎歯磨きの仕上げ方
歯科医の94%が実践している、歯磨き後の新習慣!
「フロス」で歯周病予防、このフロスや糸ようじを使うことが、歯周病対策に大きな効果があ
るそうです。

歯周病菌は歯と歯の間にたくさんいて、そこは歯ブラシでは絶対に届かない場所だそうです。
歯磨き前 ⇒ 歯ブラシで歯垢の除去率は58% ⇒ フロス使用後86%

アメリカでは、「Floss or Die!!(ウロスを使うか死ぬか)」といわれ、常識
になっているそうです。

■ドクターおススメの新習慣がもう一つ!
歯ブラシの柄を使って、歯と歯の周りの血管に、新鮮な血液を送ることで、歯周病予防の
効果が期待できる。
◎歯周病予防マッサージ
1.歯ブラシの柄を、上唇と歯茎の間に差し込む。
(歯ブラシ面で、歯茎を傷つけないよう、注意してください)
2.柄で、頬の内側から外側へ向けて、キュッ!キュッ!と、3秒かけて押した後に離す。
(これを、上下一回り、一日1回で良いそうです)


第5位 ハチミツで若返り!おおたわ先生が実践!

おおたわ 史絵(おおたわ ふみえ)先生

■最強調味料『ハチミツ』の健康効果!
おおたわ先生の、美肌と健康の秘密は「朝食」
いろんな天然の成分が含まれたある調味料が健康法!どこでもあって、誰でもできる、スプー
ン1杯で美肌も作る、魔法の健康調味料「ハチミツ」

■ハチミツは、砂糖とどう違うのか!?
ハチミツは天然のいろんな成分が含まれていて、色はポリフェノールの色。砂糖は、ほぼ糖質
だけの甘味料。
ハチミツは栄養成分の宝庫で、その数は100種類以上。中でも美肌効果が期待できるミネラ
ル約10種類、ポリフェノール約10種類で、肌の味方だそうです。
意外な効能もあって、それは抗菌力、殺菌力!
厳しく検査、管理された医療用ハチミツもあり、皮膚や粘膜の保護材としても使われているそ
うです。
そして、ハチミツは体に良いだけでなく、料理に使うと味以外にも様々な効果がある万能調味
料なのです。

例えば、焼豚、砂糖の代わりにハチミツを使えば、保湿力でパサつくのを抑え、ジューシーな
仕上がりになり、煮魚に使えば生臭さを抑えて照りを出します。ご飯を炊く前の注水時に加え
ると、保水性が増しふっくら炊き上がるそうです。

しかし、やはり糖分なので、一日スプーン1杯を、毎日摂り続けることが最適だそうです。ハ
チミツには、加工品も多いので、なるべく「純粋」と書かれたものを選んだ方がいいそうですよ。

私もラジオ体操やってます☆彡
楽天で★『ラジオ体操』のDVDを探したい方≫

楽天で★国産の『シイタケ』を探したい方≫

楽天で★デンタル『フロス』を探したい方≫

お勧めしたいのは、やっぱり国産の『純粋ハチミツ」です!

楽天で★国産の『純粋ハチミツ』を探したい方≫



楽天で★『純粋ハチミツ』を探したい方≫




レシピのご紹介~(^^♪
※健康情報番組や雑誌で紹介された健康レシピをマイブログ
”からだにいい!『健康レシピ』よろしくお願いします~(^^♪
ラジオ体操DVD 国産シイタケ デンタルフロス 国産純粋ハチミツ 純粋ハチミツ


© Rakuten Group, Inc.